ブログ


検索
カテゴリ:6年
6年生 体積の求め方
340_4231

340_4232

340_4235

340_4233

複雑な図形でも、これまでの学習を活かすことで求めることができます。
友達の立てた式から、「どんな考え方をしたのか?」
図と照らし合わせて考えました。

公開日:2025年11月07日 13:00:00

カテゴリ:1年
1年生 じぶんでできるてあて
340_4237

340_4239

340_4241

340_4244

340_4245

各学年の発育測定が進んでいます。
発育測定も前には、養護教諭がそれぞれの学年に応じた
話をしています。

1年生には「自分でできる手当」について。
けがをしたときなどに、まずするとよいことを
クイズにして紹介しました。

公開日:2025年11月07日 13:00:00

カテゴリ:4年
4年生 段落の内容をまとめよう(国語)
IMG_3524

IMG_3522

IMG_3523

IMG_3521

今日の国語の授業では、説明文の各段落の内容をまとめました。
文章を読んで、どのようなことが書かれているのか、読み取る力
と、文章をまとめる力を伸ばしていくために大切な勉強です。
だんだんコツがつかめるようになるといいですね。

公開日:2025年11月07日 10:00:00

カテゴリ:5年
5年生 はしの持ち方・茶碗の持ち方(家庭科)
IMG_3536

IMG_3527

IMG_3534

IMG_3531

IMG_3528

調理実習で、ごはんとみそ汁を作るための事前学習をしました。
その中で、「はしの持ち方」「茶碗の持ち方」を動画で学びました。
鉛筆やペンを使って実践する子もいました。
和(食)の文化を大切にして、受け継いで欲しいと切に願います。

公開日:2025年11月07日 10:00:00

カテゴリ:今日の給食
11月6日(木)の給食

 11月6日(木)
・そぼろごはん
・牛乳
・もやしの煮浸し
・けんちん汁

 今日は「けんちん汁」でした。サラダ油で豚肉、こんにゃく、ごぼう、にんじん、だいこんを炒めてからだし汁を加えて煮こみました。さらに、豆腐、さといも、長ねぎ、小松菜も加えた、具だくさんでからだが温まる汁ものです。

<相模原市産食材> <神奈川県産食材>
・こまつな     ・豚肉 ・長ねぎ

329_1997

329_1998

329_1999

329_1995 (1)

329_2001

公開日:2025年11月06日 13:00:00
更新日:2025年11月07日 09:09:12

カテゴリ:6年
6年生 明日を信じて
340_4220

340_4223

340_4222

340_4225

「みんな つながっている 
 私が産まれてきたことも
 あなたが産まれてきたことも
 今を大切に生きよう」
卒業を意識し始めた6年生にぴったりの歌が聴こえてきました。
どのようなハーモニーになっていくか楽しみです。

公開日:2025年11月05日 13:00:00

カテゴリ:1年
1年生 くりあがりのある足し算
340_4227

340_4228

340_4229

340_4230

1年生の教室では、「5+8」の計算をしていました。
5を「2と3」にわけて…
8を{5と3」にわけて…
計算方法をいろいろ考えました。

公開日:2025年11月05日 13:00:00

カテゴリ:今日の給食
11月5日(水)の給食

 11月5日(水)
・煮込みうどん
・牛乳
・めひかりのから揚げ
・石垣だんご
・アーモンド

 今日は相模原の郷土料理のひとつである「石垣だんご」」でした。小麦粉の生地にさつまいもを加え、蒸して作りました。昔、相模原は火山灰に覆われた痩せた土地が多かったので、さつまいもや小麦が多く栽培されていました。サイコロ状に切ったさつまいもを石垣に見立てたことから「石垣だんご」という名がつきました。食材の自然な甘みを生かした、素朴な味が楽しめます。

<相模原市産食材> <神奈川県産食材>
・さつまいも     ・豚肉
・こまつな      ・長ねぎ

329_1991

329_1990

329_1989

329_1994

公開日:2025年11月05日 12:00:00
更新日:2025年11月05日 13:40:36

カテゴリ:全校
麻リンピック1
IMG_3439

IMG_3444

IMG_3447

IMG_3434

IMG_3471

秋晴れのすがすがしい空気の中で、開会式を迎えることができました。
子どもたちは、スローガンのとおり、「麻っ子パワー」を随所に出してくれました。エネルギーと感動ありがとう!

PTAの方々をはじめ、保護者の皆様には、準備や片付けなど、お手伝いいただきありがとうございました。感謝申しあげます。

公開日:2025年11月01日 15:00:00

カテゴリ:全校
麻リンピック2
IMG_3482

IMG_3473

IMG_3492

IMG_3484

IMG_3501

公開日:2025年11月01日 15:00:00