ブログ


検索
カテゴリ:3年
3年生 麻リンピックの練習
IMG_3224

IMG_3225

IMG_3233

IMG_3232

3年生も麻リンピックの練習が進んでいます。
団体競技のルールを確かめたり、
音楽をかけながら隊形移動をしたりしました。

公開日:2025年10月10日 14:00:00

カテゴリ:3年
3年生 ファイヤースクール
340_3843

340_3846

340_3849

340_3851

340_3853

消防署の方に来ていただき、ファイヤースクールを行いました。
緊急通報をするときの訓練や消火訓練、煙に対応する訓練などを行いました。
それぞれのコーナーの話をしっかりと聞き、
実際に体験することで、いざというときの行動を学びました。

消防署の皆様、ありがとうございました。

公開日:2025年10月09日 13:00:00

カテゴリ:3年
3年生 読み聞かせ
340_3769

340_3768

340_3771

てぶくろの会のみなさんが、今日は3年生の教室に来てくれました。
お話を聞きながら、楽しいときには「クスッ」と笑ったり、うなずいたり。
お話の世界に引き込まれていました。

公開日:2025年10月08日 11:00:00

カテゴリ:3年
3年生 麻リンピック練習(表現)
IMG_3174

IMG_3170

IMG_3171

IMG_3169

体育館で麻リンピックで踊る表現の練習をしました。
跳んだり回ったり⋯少しずつ動きを覚え、ようやく形に
なってきました。
練習を重ね、自信をもって大きな動きができるように
なるといいですね。

公開日:2025年10月06日 10:00:00

カテゴリ:3年
3年生 SDGs出前授業
IMG_3105

IMG_3104

IMG_3107

フードコミュニティの方々に来ていただき、SDGsについて
お話をしてくださいました。
フードロスやリサイクルについて、自分たちでもできること
はないだろうか?と考えるきっかけになりました。

公開日:2025年09月25日 10:00:00

カテゴリ:3年
3年生 リズムに合わせて
IMG_3009

IMG_3012

IMG_3010

音楽の授業では、リズムに合わせて友だちと手を
合わせる活動をしました。
ピッタリ合ったり⋯ ちょっとズレたり⋯
とっても楽しそうに、リズムにノッていました。

公開日:2025年09月12日 11:00:00

カテゴリ:3年
3年生 3人で同じ数ずつ分けると
340_3169

340_3167

340_3170

340_3176

340_3180

「16個の花の種を3人で分けると…」

どんな式になるだろう?
図はどうなる?

おはじきを使ったり、説明し合ったりして考えました。

公開日:2025年09月09日 14:00:00

カテゴリ:3年
3年生 気温が下がり⋯外で体育ができたよ!
IMG_2977

IMG_2978

IMG_2975

今日は、朝から曇り空で気温が下がり、ようやく外で
体育の授業をすることができました。
広い場所で、思い切り身体を動かすのは気持ちよさそうでした。

公開日:2025年09月04日 09:00:00

カテゴリ:3年
3年生 あまりのあるわり算
340_3065

340_3067

340_3070

「16個の花の種を、3人で同じ数ずつ分けると…」
おはじきを使ったり、図や式を使ったりして答えを考えました。
友達にわかりやすく説明するためにはどうしたらいいかも、
考え始めています。

公開日:2025年09月02日 14:00:00
更新日:2025年09月02日 18:23:34

カテゴリ:3年
3年生 説明で納得!?(わり算)
IMG_2972

IMG_2971

IMG_2969

IMG_2973

IMG_2970

わり算の仕方を友だちに説明しました。
さらに、説明を聞いて、違った考えや補足説明もしました。
どんどん考えが深まっていく様子が見られました。

公開日:2025年08月29日 15:00:00