ブログ


検索
カテゴリ:今日の給食
11月27日(木)の給食

 11月27日(木)
・麻婆もやし丼
・牛乳
・中華スープ
・フルーツあえ

 今日は「麻婆もやし丼」でした。豚ひき肉、もやし、にんじん、長ねぎ、にらなどの野菜を炒め、豆板醤、砂糖、味噌、しょうゆで味付けました。

<相模原市産食材> <神奈川県産食材>
・こまつな     ・米 ・豚肉 ・長ねぎ

329_2124

329_2125

329_2127

329_2123

329_2129

公開日:2025年11月27日 13:00:00

カテゴリ:今日の給食
11月26日(水)の給食

 11月26日(水)
・アーモンドトースト
・牛乳
・温野菜のチーズソース
・野菜畑のスープ

 今日は新メニューの「温野菜のチーズソース」でした。チーズフォンデュをイメージして、給食用にアレンジしたメニューです。バターや牛乳、白ワインを合わせ、とろけるチーズをたっぷりと入れたチーズソースを作り、にんじんやじゃがいも、ブロッコリーなどの野菜をあえて作りました。ウィンナーの旨味が加わり、野菜が苦手な人でもおいしく味わえるメニューになりました。

329_2113

329_2117

329_2112

329_2118

329_2122

公開日:2025年11月26日 14:00:00
更新日:2025年11月26日 17:51:48

カテゴリ:今日の給食
11月25日(火)の給食

 11月25日(火)
・きのことツナの和風スパゲッティ
・きざみのり
・牛乳
・厚揚げサラダ
・アップルアーモンドケーキ

 今日は「アップルアーモンドケーキ」でした。生地の中に長野県産のりんごをたっぷりと加えて焼きました。りんごの香りとシャキシャキとした食感がおいしい手作りのカップケーキです。

329_2085

329_2088

329_2093

329_2096

329_2100

公開日:2025年11月25日 14:00:00
更新日:2025年11月25日 16:26:08

カテゴリ:今日の給食
11月21日(金)の給食

 11月21日(金)
〜さがみはら大好き給食週間〜
・さがみ菜ごはん
・牛乳
・大豆とホキの甘辛あえ
・さつまいものみそ汁

 今週は、相模原市で生産された食べものを使って給食を作る「さがみはら大好き給食週間」です。今日は「さがみ菜ごはん」に使用した「さがみ菜」と「さつまいものみそ汁」に使用した「さつまいも」が相模原市産です。さがみ菜はさがみグリーンとも呼ばれる野菜で、タカナとカラシナを交配させたものです。葉がやわらかく、クセがないので、どんな料理にもよくあいます。今日はサラダ油で炒めてからしょうゆで調味し、炊きあがったごはんと混ぜて作りました。

<相模原市産食材>  <神奈川県産食材>
・さがみ菜      ・米 ・長ねぎ
・さつまいも     ・大根

329_2077

329_2078

329_2079

329_2081

公開日:2025年11月21日 14:00:00
更新日:2025年11月21日 15:45:06

カテゴリ:今日の給食
11月20日(木)の給食

 11月20日(木)
〜さがみはら大好き給食週間〜
・かてめし
・牛乳
・ぶりの香味焼き
・わかめ汁

 今週は、相模原市で生産された食べものを使って給食を作る「さがみはら大好き給食週間」です。今日は「かてめし」に使用した「たまご」と「わかめ汁」に使用した「こまつな」が相模原市内産です。かてめしは、相模原市の津久井地域で古くから伝わる郷土料理です。酢飯にごぼうやにんじん、干ししいたけなどの野菜と炒り卵を混ぜたごはんです。

<相模原市産食材>  <神奈川県産食材>
・たまご ・こまつな  ・米 ・長ねぎ

329_2072

329_2073

329_2074

329_2076

公開日:2025年11月20日 13:00:00

カテゴリ:今日の給食
11月19日(水)の給食

 11月19日(水)
〜さがみはら大好き給食週間〜
 ✩食育の日献立✩
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・切り干し大根のたまご焼き
・ひじきの炒り煮
・さといものみそ汁

 今週は、相模原市で生産された食べものを使って給食を作る「さがみはら大好き給食週間」です。今日は「切り干し大根のたまご焼き」に使用した「たまご」が相模原市内産です。新鮮でおいしいたまごに、切り干し大根やちりめんじゃこ、万能ねぎを加え、オーブンで焼きました。

<相模原市産食材> <神奈川県産食材>
 ・たまご      ・米 ・長ねぎ

329_2065

329_2063

329_2067

329_2070

公開日:2025年11月19日 14:00:00
更新日:2025年11月20日 11:29:00

カテゴリ:今日の給食
11月18日(火)の給食

 11月18日(火)
✩さがみはら大好き給食週間✩
・コッペパン ・ブルーベリージャム
・牛乳
・ポークビーンズ
・キャベツとベーコンのソテー

 今週は、相模原市で生産された食べものを使って給食を作る「さがみはら大好き給食週間」です。今日はポークビーンズに入っている小松菜とブルーベリージャムのブルーベリーが相模原市内産です。ブルーベリーは、相模原市緑区の藤野地域で栽培されたものです。藤野地域で栽培されているブルーベリーは味が濃厚で、ジャムに加工する際、甘さ控えめでもしっかりとブルーベリーのおいしさが感じられます。

<相模原市産食材>  <神奈川県産食材>
・こまつな      ・豚肉
・ブルーベリー

329_2059

329_2058

329_2062

329_2061

公開日:2025年11月18日 13:00:00
更新日:2025年11月20日 11:28:52

カテゴリ:今日の給食
11月17日(月)の給食

 11月17日(月)
☆さがみはら大好き給食☆
・赤飯
・牛乳
・さといもと豚肉の揚げ煮
・お祝いかきたま汁
・みかん

 11月20日は相模原市の市制記念日です。そこで今週は、「さがみはら大好き給食週間」として、相模原市で生産された農畜産物を使って給食を作ります。市制記念日の11月20日は1年生が遠足のため、少し早いですが赤飯を炊いて、みんなで市制記念日を祝う「さがみはら大好き給食」を実施しました。赤飯は相模原市で生産された「はるみ米」を使用て炊きました。他にも、市内産のたまごや小松菜を使用した給食を提供しました。

<相模原市産食材> <神奈川県産食材>
・米 ・たまご    ・豚肉
・こまつな

329_2050

329_2052

329_2051

329_2054

329_2056

公開日:2025年11月18日 08:00:00
更新日:2025年11月18日 11:30:27

カテゴリ:今日の給食
11月14日(金)の給食

 11月14日(金)
・ソフトフランスパン
・牛乳
・さといものみそクリームシチュー
・パリパリれんこんサラダ

 今日は「さといものみそクリームシチュー」でした。いつものクリームシチューはじゃがいもを使うことが多いですが、今が旬のさといもを使い、さらに白みそを加えた和風仕立てのクリームシチューにしました。火を通すとさといものねっとりとした食感が味わえ、クリームシチューによく合います。

329_2045

329_2041

329_2040

329_2042

329_2047

公開日:2025年11月14日 13:00:00

カテゴリ:今日の給食
11月13日(木)の給食

 11月13日(木)
・ごはん
・牛乳
・ホキのマヨネーズ焼き
・炒りだいこん
・どさんこ汁

 今日は「どさんこ汁」」でした。北海道で多く生産されているじゃがいも、にんじん、とうもろこし、バターなどが入った具だくさんの汁ものです。仕上げに味噌とバターを加え、まろやかな風味に仕上げています。

<相模原市産食材> <神奈川県産食材>
・こまつな     ・豚肉

329_2036

329_2034

329_2033

329_2039

公開日:2025年11月13日 12:00:00
更新日:2025年11月13日 13:53:09