-
カテゴリ:5年
5年生 新年度準備 -
最高学年となった5年生が、新年度に向けた準備をしてくれました。
新1年生の教室づくりや清掃、机椅子タブレット運び、入学式場づくりと一生懸命働きました。
最高学年としての活躍してくれることでしょう。公開日:2025年03月25日 14:00:00
-
カテゴリ:5年
5年生 電流計 -
理科では、電磁石について学習しています。
今日は電流計を使い、回路を流れる電流量を調べました。
端子のつなぎ方に気をつけ、目には見えない電流を数値化できました。公開日:2025年03月17日 18:00:00
更新日:2025年03月18日 07:54:27
-
カテゴリ:5年
5年生 版画 -
図工の時間、版画製作に取り組んできました。
白黒の版画も、色をつけた版画も、どちらもいい味が出ています。公開日:2025年03月14日 18:00:00
更新日:2025年03月17日 07:42:57
-
カテゴリ:5年
5年生 ほっとタイム -
家庭科で、お茶とおやつを用意して「ほっとタイム」の実習を行いました。
自分たちで育てたお米を粉にして、みたらし団子をつくりました。
美味しく楽しい「ほっとタイム」になりました。公開日:2025年03月11日 19:00:00
更新日:2025年03月12日 07:50:50
-
カテゴリ:5年
5年生 版画 -
図工では版画に取り組んでいます。
一度黒インクで刷った用紙に、裏から絵の具で色をつけました。
版画ならではの味わいと、鮮やかな色とが合わさった作品になりました。公開日:2025年03月10日 20:00:00
更新日:2025年03月11日 07:42:34
-
カテゴリ:5年
5年生 SC相模原サッカースクール -
引き続きのSC相模原サッカースクールとなりました。
ボールをたくさん触って、コート内を駆け回って、楽しく充実した活動になっています。公開日:2025年03月06日 12:00:00
更新日:2025年03月07日 08:54:14
-
カテゴリ:5年
5年生 コイルづくり -
理科では、電磁石の学習が始まりました。
今日は銅線を100回巻いて、コイルを作りました。
楽しい実験が続きそうです。公開日:2025年03月05日 08:00:00
更新日:2025年03月06日 07:42:15
-
カテゴリ:5年
5年生 街紹介原稿づくり -
外国語では、街の紹介について学習しています。
自分で選んだ街について、英語の紹介文を考えました。
英語の文を書くことも、練習しています。公開日:2025年03月03日 13:00:00
更新日:2025年03月04日 07:39:43
-
カテゴリ:5年
5年生 卒業式準備 -
卒業式を迎える6年生のために、在校生を代表して5年生が式場の準備をしました。
隅々まで清掃したり、丁寧に椅子を並べたりと、
6年生のことを想って懸命に働く姿が印象的でした。公開日:2025年02月28日 15:00:00
更新日:2025年03月03日 07:40:55
-
カテゴリ:5年
5年生 SC相模原サッカースクール -
本校PTAの協力をいただき、今日もSC相模原サッカースクールが行われました。
プロのコーチに指導を受け、楽しく思いっきり運動しました。
ボールを前へ運ぶ意識が出てきました。公開日:2025年02月26日 13:00:00
更新日:2025年02月27日 07:42:39