ブログ


検索
カテゴリ:1年
1年生 いっしょに おさんぽ
340_3018

340_3022

340_3025

340_3027

340_3028

何とお散歩しようかな?
散歩する様子を思い浮かべながら、粘土でつくりました。

つくりながら、たくさんお話をしてくれました。

公開日:2025年08月29日 11:00:00
更新日:2025年08月29日 12:00:15

カテゴリ:1年
1年生 クラスレク
340_2899

340_2902

340_2904

各クラスで、お楽しみ会を行っていました。
みんなで、ルールを守って遊んでいる姿を見ると
4月からの成長を感じます。

夏休みまで、後1日。
みんな、本当に成長しましたね。

公開日:2025年07月17日 18:00:00

カテゴリ:1年
1年生 色水あそび
340_2805

340_2833

340_2835

340_2840

340_2841

図工で「色水あそび」をしました。
ペットボトルに色水を作って、
友達の色と混ぜてみると…

「青と黄色を混ぜてみたいな。」
「むらさきを作りたい。」
子ども達の目がキラキラしていました。

公開日:2025年07月15日 18:00:00

カテゴリ:1年
1年生 砂遊び・土遊び
340_2722

340_2714

340_2717

340_2719

340_2720

図工で、砂遊び・土遊びをしました。
「きれいなお団子ができたよ」
「プリンだよ。下は黒くて(土)上は白いんだ(砂)。」
そのうち、友達と一緒に川や山を作り始め…。
砂と土でたくさん楽しみました。

プラスチックの容器や着る物など、
準備をありがとうございました。

公開日:2025年07月10日 14:00:00

カテゴリ:1年
1年生 大きなかぶ
340_2626

340_2628

340_2630

340_2634

「うんとこしょ どっこいしょ」
元気な声が教室から聞こえてきました。
大きなかぶを作って、音読劇をしていました。

「とうとう かぶはぬけました。」
「やったー!」と、本当に嬉しそうでした。

公開日:2025年07月09日 11:00:00

カテゴリ:1年
1年生 ぶんぶんぶん
340_2605

340_2604

340_2606

340_2600

「たん」と「うん(休み)」のリズムに合わせて、
「ぶんぶんぶん」を歌いました。
初めはゆっくり練習して、
歌と一緒にリズムを楽しめるようになりました。

友達とリズムが合うと、とっても楽しいですよね。

公開日:2025年07月08日 13:00:00
更新日:2025年07月08日 14:47:03

カテゴリ:1年
1年生 あさがおを使って
340_2531

340_2519

340_2520

340_2523

340_2510

たくさん咲き始めたあさがおの花。
「このまま、枯れてしまうのはもったいない。」
「できることはないかな。」

育てたあさがおを使って、いろみず、おしばな…。
きれいな色が出てきました!

公開日:2025年07月04日 15:00:00
更新日:2025年07月04日 16:55:38

カテゴリ:1年
1年生 水遊び
340_2405

340_2406

340_2410

340_2412

340_2414

1年生の水慣れ・水遊びも今日が最終日です。

最後は、プールで宝探しを楽しみました。
1年生の楽しそうな声が響いていました。

公開日:2025年07月01日 13:00:00

カテゴリ:1年
1年生 こたえはなあに?
IMG_2802

IMG_2803

IMG_2805

IMG_2806

算数の授業で、計算カードを使って問題を出し合いました。
問題を出す方も、答える方も、楽しんで活動していました。
計算がどんどん得意になるといいですね。

公開日:2025年06月30日 11:00:00

カテゴリ:1年
1年生 ねんど
340_2299

340_2294

340_2292

340_2296

340_2297

粘土をこねて、のばして、好きなものを作りました。
「おいしそうでしょ」
「イルカだよ」
「これね、ランドセルを背負っているの」
つくりながら、好きなものの話がいろいろ聞こえてきました。

公開日:2025年06月20日 14:00:00
更新日:2025年06月23日 08:56:01